スポンサーリンク
株も不動産が下がらない
コロナ 禍の暴落で狙っていた株をいくつか購入したのですが、更に2番底で買い増し、その他の株を狙っていたのですが、全く下がる気配がありませんね。
最近思うのですが、リーマンショック、震災を通して、みんなクレバーになっていると思うんです。
きっと、みんな学習して 株価は上がると確信して狼狽売りする人が少ないし、私の周りでもアベノミクスの際に投資をせずに機会損失した人達が、今こそチャンスだと思い口座開設して、株を買いはじめています。
何より各国が経済にダメージを与えないよう対策進めているいるのが大きく貢献しています。
また、不動投資を営む知り合いに首都圏の不動産状況を聞いたのですが、
新築マンションは、デベロッパーが供給を絞っているのでそれほど価格は落ちておらず、中古マンションも約4%から5%落ちているらしいのですが、コロナ禍 以前から落ちてきているで、コロナ禍の影響ではないのではとのこと。
知人も、これを機にいい物件を購入してやろうと思っている人も多く、物件がでたら購入希望者が殺到し、それほど価格は落ちないのではないかとみているようです。
うん、間違いなく、みんな過去の経験を通し、クレバーになっているんです!!
とは、言ってみましたが、みなさん、常に資金は余力を残し、無理のない投資を行いましょう。
みんなでいい思いができるといいですね!!