
2017年9月末運用実績
かなりアバウトな性格の私ですが、ブログを始めたのをきっかけに運用実績の整理をはじめました。 9月の運用実績は、以下の通りです。 9月...
40代サラリーマンが老後に向けての資産運用を日記にします。
かなりアバウトな性格の私ですが、ブログを始めたのをきっかけに運用実績の整理をはじめました。 9月の運用実績は、以下の通りです。 9月...
かなりアバウトな性格の私ですが、ブログを始めたのをきっかけに運用実績の整理をはじめました。 8月の運用実績は、以下の通りです。 8月...
楽天証券、MRFが10月28日で終了します 3日前に楽天証券からのメールでMRFの取り扱いが10月28日に終了することを知りました。 ...
私はかなりアバウトな性格なのですが、ブログを始めたのをきっかけに運用実績の整理をはじめました。 7月の運用実績は、以下の通りです。 ...
私はかなりアバウトな性格なのですが、ブログを始めたのをきっかけに運用実績の整理をはじめました。 6月の運用実績 下記の実績は、株、投資信...
前回は、私が所有している米国投資信託を紹介しましたが、今回は米国ETFを を紹介したいと思います。 1年半ほど保有しています ...
私、結構、アバウトな性格なのもので、今までまともに運用実績の整理などてしてこなかったのですが、ブログを始めたので、いい機会なので整理してみま...
私は投資信託を始めて6年になりますが、考えている以上に基準価格はあがりません。 それが私の感想です。今回は、その内容を記事にしたいと思...
私は、株や投資信託を中心に約6年間投資を続けております。本日は、私の投資成績を記事にを書いてみたいと思います。 私の投資成績 投資成績で...
おばあちゃんに幼いころから投資に対するマイナスイメージを植え付けられた私がどうやって投資をするまでに至ったか、本日は、その続きをお話ししたい...