
現在時点で安全の銀行は?
保守的な銀行は安全ですよ。 今、欧米で問題になっている銀行ってESGやグリーン投資、暗号資産に手を出している銀行ですから・・・米国で...
40代サラリーマンが老後に向けての資産運用を日記にします。
保守的な銀行は安全ですよ。 今、欧米で問題になっている銀行ってESGやグリーン投資、暗号資産に手を出している銀行ですから・・・米国で...
ESG投資で日本は周回遅れのカモ シリコンバレー銀行破綻でようやく、日本で今なんでESG、グリーン投資なのかようやくわかりました。ま...
また、日本だけ何やってるだろう 最近、よく聞くSDGs・・・欧米は口ではいっているけど何もしてしていないですからね・・・また、日本だ...
メディアのレベルが低すぎる 日本のTVニュースで 台湾有事は日本に関係ないなんて言っているから一言!日本のメディアって日本に米国がい...
再エネ、続けるの? 我が家の電気代が昨年と比べると1.5倍になりました。欧州あたりを参考にすると今後日本も3倍~4街になるのではと思...
これからこういったことが増えるよ 今年のダボス会議から中国は外されてます。もう欧米はこういう流れなんです。でも一方で中国は世界経済を...
米国で普通に報道されてます こうした中で財政委員会のワイデン委員長(民主党)が、GM、 テスラ、フォード、ホンダ、トヨタ自動車、フォ...
米議会 米中経済・安全保障調査委員会(USCC) 私は、企業個々業績よりも各国の政策を見てその国に投資をするか決めています。今回、投...
これは国がやらんと駄目だわ 久しぶりの投稿です。日本の大企業のサーバもそうだけど中小企業、個人PCも、ものすごいサイバー攻撃・・・か...
なんで柳井さんが円安に苦言するんだろう 柳井さんユニクロが円安でボロ儲けしているに、メディアで円安を批判してるね・・・もうわけがわか...