スポンサーリンク
セキュリティ対策の想像以上に負担がすごいんです
前々から書こうと思いつつネガティブな話題であるため記事にするのは控えておりましたが、コインチェックの不正アクセスが起きてしまったので記事します。
銀行や大企業がセキュティ対策にかけている費用って皆さんが想像している以上にとんでもない額なんです。
それに対し仮想取引所はどちらかというと中小企業。セキュリティ対策するだけの人員/資金があるのか常日頃疑問に思っていたんです。
しかも一度対策したからよいというわけではなく常に対策し続けることになるため本当に資金は大丈夫なのか?
セキュリティの専門知識をもった友人・知人がいるので教えてもらったことです。
恐らく同様の事件が発生する可能性が高いのでは思っています。