スポンサーリンク
個別株の一部を米国債へ移動
投資信託は淡々と積み立てを実施していますが、個別株は一部を売却し、米国債へ移動させています。
理由は、市場が不安的化しているのと米国債の利回りが3%を超えてきたのでリスク回避のためです。
為替の問題はありますが、償還時に円高なら米ドルで持っててもいいかなって思ってます。
40代サラリーマンが老後に向けての資産運用を日記にします。
投資信託は淡々と積み立てを実施していますが、個別株は一部を売却し、米国債へ移動させています。
理由は、市場が不安的化しているのと米国債の利回りが3%を超えてきたのでリスク回避のためです。
為替の問題はありますが、償還時に円高なら米ドルで持っててもいいかなって思ってます。